
仮想通貨ブログって稼げるの?
このような疑問にお答えします!
Contents
仮想通貨ブログで成果を出しているブロガーはいる
まず、仮想通貨ブログの火付け役といっても過言ではないこの方!
ななさん@_nana_fashion
ちょうど、仮想通貨ブロガーさんをTwitterで紹介していました😊
ななさんは、仮想通貨ブログを始めて初月で3万円、4ヶ月で総額300万円達成された凄い方です!
ななさんのBrain、4日で500部突破【知識ゼロから】仮想通貨ブログ×Twitterで月30万円稼ぐ完全攻略ロードマップは、仮想通貨ブログを始める人は是非読んで実践した方がいい内容の記事です✨
リンク貼っておきますので、興味のある方は是非♪
≫ななさんのBrainの無料の部分だけでも見てみる
他ブロガーさんも、仮想通貨ブログを開始して初月から収益化できた方が多いので、ブログor仮想通貨をやっているなら【仮想通貨ブログ】をやる方が最速で収益化できるのでは?と思っています。
この記事の結論
この記事を読めば、下記の2つがわかるようになります。
❶仮想通貨ブログで稼げる理由
❷仮想通貨ブログを始める4ステップ
仮想通貨ブログが稼げる理由
ビットコインの将来性
ビットコインですが、下記のチャートからもわかるように、2020年8月頃からの上昇し始めていますね😊
これは暗号資産がブーム化した時期とも重なっています。
2021年10月〜11月にかけて高値の状態が続いてたのも、アメリカでビットコインETFが上場されたことによって盛り上がったのもあります✨

さらに2021年は、DeFi(分散型金融システム)や、NFT(非代替性トークン)が流行り始めたことによって、それらに関連する仮想通貨の価格も上がりました😊
さらには、オランダの投資家PlanBさんが提唱したビットコイン版ストックフローモデルによると、
2025年には1BTC1億円を超えると予想されているんですよね✨
白い線が予想価格で、レインボーの線が実際の価格?
そうです!ちゃんと予想通り価格上昇してるんです♪
ストックフローモデルを見てもわかるように、これまでのビットコインの価格は、ちゃんと算出された理論価格に達しているんですよね。
そして、ビットコインは発行上限が2100万BTCまでとなってるので、希少価値が生まれるんです!
価値の違い
バンバン刷り放題の日本円とは違い、価値が上がっていく可能性大🙆♀️
そして昨年私が参加した仮想通貨セミナーでは、近い将来、全員が仮想通貨で支払いをする時代がやってくる!と言っていました。
そしたら、まだまだ参入者の少ない今から、少額でもいいのでコツコツ貯めていけば、キャピタルゲインが狙えるんじゃないかと思います。
キャピタルゲイン:資産運用で得られる利益のこと
以上のことから、ビットコインの将来性が納得できたのではないかと思います。
(納得できなかったらすみません😂笑)
仮想通貨アフィリエイトは【高単価】な案件が多い
商品の紹介、旅行関係のアフィリエイトなどは、成果報酬が数百円〜1000円、2000円などと低単価なのに比べ
仮想通貨取引所の口座開設アフィリは、1件10,000円と高単価!
通常、アフィリエイトって商品を購入してもらって成果報酬を得るので、お金がかかっちゃうんですよね…
お金払うのってなんだかんだハードル高いので、成約するのにも時間がかかるうえ、アフィリ単価は低い…😅
例えば…アフィリ単価1000円と、10,000円の大きな違いを見てみると、
単価1,000円 × 10件 = 10,000円 ▶︎ 月1万円達成するのに、10件成約させないといけない
単価10,000円 × 1件 = 10,000円 ▶︎ 月1万円達成するのに、1件だけ成約させればいい
下図の通り、同じ1万円を得るのに、CV(成約)10件と、1件のみというのは、全然ハードさが違います。

コインチェックやビットフライヤーの口座開設なら、月に10人CVさせれば、10万円!
仮想通貨の取引所の口座開設は【無料】でできるので、購入者のハードルが下がります🙆♀️
※ただ、狙えるのは初心者のみとなります。仮想通貨始めちゃってる人はすでに口座開設してますからね😅
初心者向けに記事を書けば成約しやすいですよね♪
口座開設の手続きは、10分くらいで完了しちゃいます😙
仮想通貨ブログを始める4ステップ
- 仮想通貨を買う
- WordPressでブログを開設
- 記事を書く
- ASPに登録する
ステップ1:仮想通貨を買う

まずは、ご自身で仮想通貨を買ってみましょう♪
自分で仮想通貨を購入するべき理由
- 体験してないと内容の薄っぺらい記事になる
- 口座開設の際のスクショを撮ると記事に使える
- 運用実績の記事が書ける
やっぱり実際に体験しないと、深い中身の記事は書けないです。
1000円とか、10000円とかでもいいと思います🙆♀️
将来、もしかしたら自分の資産が増えるかも!という気持ちで買ってみるといいでしょう♪
口座開設する際は、手続きが完了するまで、すべてのスマホ、またはPC画面のスクショを撮っておくことを強くオススメします!
かく言う私も、口座開設は1年前にやってしまってたので、スクショなぞ撮っておらず、悔しい思いをしてます😂
あと、運用実績の記事も書けるので、自身の記録にもなりますし、何より結果を読者に共有できます。
説得力のあるブログが書ける
仮想通貨ブログにおすすめな取引所は、下記の通りです。
Coincheck(コインチェック)
bitFlyer(ビットフライヤー)
この2つは、成果報酬が1万円と高価案件です♪
※上記をクリックすると公式サイトへ飛びます
ステップ2:Wordpressでブログを開設
なぜWordpressなのかというと、無料のAMEBAブログなどは自分のサイトではなく、サイバーエージェントのものなので、収益化するには規制があったりするようです。
(私はやったことないのですが、そういう声を聞いたことがあります)
ブログはWordpress一択!
ブログ維持費は、月1000円くらいなのですが、収益化できればすぐ元が取れますよ🙆♀️
私はマナブさんのYouTubeを観て、ブログ開設しました!
是非
ブログを開設するときに、Wordpressテーマと呼ばれるものがあります。
テーマとは:ウェブサイト全体のテンプレートのこと
テーマも有料のものがオススメです。
無料のでもいいかもですが、初心者には使いやすい&収益化に特化したテーマの方が、あと後楽だと思います🙆♀️
途中でテーマを変更してもいいですが、移行するのに大変だとか…😅
それなら最初から有料テーマを選んだ方がいいのね!
ちなみに、私はアフィンガーを使っています😊
機能がかなり多いので、初心者の私は全然使いこなせてませんが😂
でも、人気なテーマなので間違いない♪
上記URLから公式サイトへ飛べます▲
ステップ3:記事を書く

ブログが開設できたら、記事を書いていきましょう!
何を書いたらいいのかわからない人は、
・仮想通貨の運用実績
・仮想通貨の口座開設のやり方
・ビットコインの買い方
・ブログ開設の手順
などの記事を書いていくといいでしょう♪
ブログを始めるときの”自分”へ向ける記事を書くつもりでOK🙆♀️
初心者目線で記事が書けるのでオススメです!
なぜなら、初心者が大きな一歩を踏み出してくれるから、口座開設や有料テーマの購入をしてくれるんですよね✨
まさに、仮想通貨ブログは最高のジャンル選定だと思います。
ステップ4:ASPに登録する

ASPって何ですか?
アフィリエイトサービスプロバイダのことです!
広告主とブロガー含むメディアをつなぐ仲介役ってこと🙆♀️
ASPで紹介したい広告を選んで、自分のブログ内に貼り付けて、そこから成約したらASPから報酬がもらえる仕組みです♪
おすすめのASPは下記の通りです👇
私は全部入ってます!
仮想通貨ブログなら、アクセストレードとTCSアフィリエイトは、コインチェック
やビットフライヤーなどの仮想通貨口座開設の案件(1件1万円)があるので、必ず申請しておきましょう🙆♀️
提携審査には数週間かかることもあるので、早めに申請することをオススメします!
アフィリ提携の審査には、〇〇記事以上書かないと通らない、なんてこともあるので注意!
まとめ
・ビットコイン含め仮想通貨は将来的に値上がりの期待ができるので、まだまだ伸び代のある市場!
・まだまだ参入者が少ない今だからこそ、仮想通貨投資&仮想通貨ブログをやるべき!
・ブログはWordpress一択!
・ASPに提携申請する際は、ブログ記事を5〜10記事書いてから!
・ブログ記事はどうせ書かないといけないので、頑張って書こう笑
・運用実績、口座開設の仕方、ブログ開設の手順、ビットコインの買い方、などから記事を書くと始めやすい♪
ブログを作ったら、記事を読んでもらうためにも、Twitter等のSNSで集客しましょう♪
今日も、最後まで読んでくださりありがとうございました😊