
2022年1月19日にGMOコインで、約20万円分ビットコインを買いました。

取引所にて、なんか上手くいかず4回に渡って買っていたことはスルーでお願いします(笑)
スプレッド(売値と買値の価格差)を差し引いたら、218,189円買ったことになります。
よく20万円もビットコインに使えるよね…。私なら絶対、貯金するのに。
おっしゃる通りです。
でも、日本円の価値が下がっているのって、知ってますか?💦
今や、1ドル=122円です。(2022年3月26日時点)
1ドルを買うのに122円必要って、円安すぎますよね😂
そして、何枚でも刷ることができる日本円って、価値が下がっていくかもしれないんですよね。
そして、銀行にお金を預けているだけではお金は増えません。
それどころか、手数料などで引かれて逆に減っていきます。笑
だから、資産はリスクを分散させることが大切なのです。
この記事を読めば、仮想通貨に投資する理由がわかります。
Contents
子育てママが、20万円を仮想通貨に投資した3つの理由
結論から言うと、下記の3つになります。
❶経営者なのに投資をしていない人たちを見てきたから
❷積み立てNISAを2年間運用して、約14万円の利益が出たから
❸リスク分散をする上で、ビットコインの将来性が高く、投資するべきだと感じたから
順番に解説してきます。
❶ 経営者なのに投資をしていない人たちを見てきたから
・会社を経営して従業員も雇って家族も養っていて、たぶん何千万かは貯金があると思うんですが、投資をしていない人がいたり…
・会社員として勤務し、貯金だけをやって積み立てNISAや株などの投資を全くやってない人がいたり…
また、私の夫はアメリカ人なのですが、株や銀行の高配当キャンペーンのみしか投資をしていなくて、十分な資産があるのに仮想通貨には1円も投資していないのです。
皆んな、もったいなすぎる…
定期預金とか貯金って、100万円預けてても10円〜100円の間くらいですし、スーパー定期とかでもせいぜい2000円ちょっと…。
え、預けるのバカバカしくなりませんか?笑
有名な銀行でさえ、このような利率。

いや、もう低すぎて草…
だから、銀行に預けておくのはもったいないんですよね。
生活防衛費が貯まっているなら、投資をするべきだと思います。
というか、なぜしてないの?と聞きたいです。💦(投資は自己責任ですが)
月1万円〜ビットコイン買ってみたいなっていう方は、「コインチェックつみたて」で積み立て投資するのもおすすめです♪
コインチェックの登録申請は、10分くらいで完了しますよ🙆♀️
まだ参入者の少ない今から、コツコツ買いまししていきましょう♪
口座開設&入金をしておくと、ビットコインが安くなった時にすぐ買えるのでおすすめです😊
積み立てNISAを2年間運用して、約14万円の利益が出たから
まぁ、あまり増えてないかもしれないけども、けども!
銀行に比べれば優秀じゃないですか?
こちらが私の積み立てNISAの画面です

投資元本:545,431円
評 価 額:685,348円
増えた分:139,917円
たった54万円ちょっとで、プラス約14万円って銀行に預けてたらありえないですよね。😅
※ちなみに、このあと私は海外移住のため積み立てNISAを解約し、全額銀行に入金しました。
それとこれと、仮想通貨投資に関係あるの?
いいこと聞いてくれました!
私は、この積み立てNISAの利益分約14万円を、ビットコインに当てたんです!
「投資で増やして再投資する」
お金に働いてもらって増えた利益が、目に見えて嬉しかったので投資をするということに興味を持ち始めました。
とはいえ、10万円単位なんて少ない金額、全然意味ないよ!と思う方もいらっしゃるかもです。
でも、ビットコインの価格は今後5年以内に、約1000万円を超える可能性があると米ゴールドマンサックスが予想しています。
まだ、全員が仮想通貨を持って当たり前でなはい現在だからこそ、早めに仮想通貨投資を始めた方がいいと考えています。
※過信するのは良くないかもですが、これは余剰資金で行なっているため、万が一トラブルになっても生活には困らないように無理なく運用しています。
そういう私の仮想通貨デビューはコインチェックの取引所でした!
初心者にも使いやすいアプリで安心して使うことがきましたよ🙆♀️
いつでもビットコインを買えるように、口座開設&入金を済ませておくことをオススメします♪
リスク分散をする上で「ビットコイン」の将来性が高く、投資するべきだと感じたから
ビットコインは世界初の仮想通貨です。
最初の価格なんて、0.07円でした。
それが、今では500万円台(2022年3月26日時点)で、一時は700万円台にまで値上がりしました。
ビットコインの歴史をたどってみても、一時下落したこともありますが、価格はジワジワと上昇傾向にあります。

日本円のしかも現金だけで持っておくのって、めちゃめちゃリスクあると思うんですよ。
2013年にキプロスで起きた預金封鎖って知っていますか?
ギリシャの金融危機の影響で、ギリシャ国債を大量に持っていたキプロスの銀行が預金封鎖した件ね!
この一件で、キプロスの人たちは毎日少しずつしか現金を引き出せなくて、銀行窓口に行列ができる毎日。
でも、その中で余裕ぶっこいていた人たちもいるんです。
そう、「ビットコイン」を持っていた人たちなのです。
ビットコインに投資していた人たちは、仮想通貨専用のATMを使って現金を引き出せたので、銀行の預金封鎖に影響を受けなかったんですよね。
だから、仮想通貨じゃないにしろ、自分の資産を分散させることは、これからの時代必須だと考えています。
仮想通貨をはじめたい方は、コインチェックでの口座開設がおすすめ♪
国内暗号資産取引所アプリダウンロードNo.1なので、安心して使えますよ🙆♀️
私の仮想通貨の運用
コインチェックで積み立て投資
私は海外にいる身なので、日本の国内取引所で仮想通貨の売買はできません…😭
だけど、日本にいるときからやっているコインチェックの積み立て投資は、自分の銀行から自動引き落としなので、ほったらかしで運用できます。
毎日333円、月々1万円の積み立て投資
詳しくはコインチェック積み立ての運用実績を記事にしてきますので、お楽しみに♪
海外取引所でセービング
私は今のところ、バイナンスしか使っていませんが、ビットコインはフレキシブルセービングをしています。
フレキシブルセービング:簡単に言うと、「バイナンスに預けて何%かの利息がもらえる仕組み」です。しかも、預け入れた資金をいつでも(償還)引き出せます。
今は、ビットコインのセービング年利は5%です(2022年3月26日時点)
ただ預け入れるだけで年利5%なら、やらない方がおかしいですよね😂しかも、いつでも引き出せるのが最高!
バイナンスでの口座開設を済ませてない方は、やってた方がいいかも?
招待ID: 165776580
GMOコインにある資産を眺めるだけ😂笑
出国する前に、GMOコインの口座から別のウォレットへ送金するのを忘れていました。笑
その時の20万円分のビットコインは、GMOコインに保管されてます😂
イーサリアムも少々入ってます

まぁ、日頃の値動きを確認するだけでも(というか、それぐらいしかできないが笑)自分の資産を確認できるので、それを楽しみに生きていきます😂
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊